こんにちは
福島県女性出張カメラマンの
Chofu(ちょふ)です!
今回はカメラマンから見た
これだけやっとけば安心!な
簡単なメイク術を公開したいと思います。
出張カメラマンとして活動してきて、
子育て中のママや起業した女性の
プロフィール撮影をお受けする事
が増えてきました。
特に子育て中のママは撮影前に
やることが多すぎて自分のお支度は
後回しになりがち💦
気持ちがとってもよくわかります。。
そんな中でも、
女性が綺麗に可愛く写るメイク術を
カメラマン目線でご紹介させて頂きます♪
再び参考例として、
私の写真で失礼いたします💦


違い、わかりますか?
Aの画像はチークと口紅が無し状態です。
Cの画像はチークと口紅が有の状態。
しかもこのチーク、
実はかなり濃いめにつけてます。
(↑これがポイント!!!)
カメラマンは目に光を写したり、
肌や背景を綺麗に見せるために
ライトを使っています。
そのため、
普段のメイクでは光で飛んでしまって
思ったよりもメイクの色が
映らなかったりするのです…!


ちなみにBの画像が私の普段のメイク。
Cに比べるとチークの色がだいぶ薄く
映っているのがわかりますね。
チークや口紅は女性らしさ・華やかさを
出せるので結構大事です!
マスクでの生活が長引き、つい忘れがちですが
撮影前にチャチャッとやってみてください。
私が撮影に伺う際には機材を準備している間に
「メイク直しなどありましたらどうぞ〜」
とお声がけさせて頂いておりますので
遠慮なくチェックしてきてくださいね♪
(三面鏡・クシ・ポイントリペアを
持参してますのでお貸しだし可能です!)
余談になりますが、
写真館のメイクさんは本当に上手です。
「普通に綺麗」だけでなく、
写真に写った時のことを計算して
メイクされてるんです。
よっぽどメイクにこだわりのある方は
ご自分でメイクされた方が良いですが、
自然な感じに写りたければ
お任せするのが一番です。
「メイクなんて自分でできるし、いっか。」
とケチるのは早い!
もし写真館などで
「着物を着て七五三撮影しようかな」
などとお考えの女性はメイクまで
やってもらうのがおすすめですよ!
今年はうちの娘も七五三撮影をする予定です^^
メインはもちろん子供なんですが、
ママが綺麗に映らなきゃ写真は残せねぇ!
あんま言えないけど、
実は多くのママの本音なのではないでしょうか?
(ん?私だけかな?笑)
…とまあ、話は外れましたが、
『『チーク・口紅だけはやっとけ!!』』
が、今日言いたかったことです。
もう、自分で比較写真撮影した後、
メイクしてたの忘れて鏡みてびっくりした。。
チーク濃すぎて。笑笑
それくらい撮影の時はやっちゃって大丈夫!
ぜひトライしてみてください〜♪
最後までお読み頂きありがとうございました!